Search this site
お気楽妄想系のページf^^; 荒らし投稿がつづくのでコメントは承認制としました。
<< 三國志13pk(その5):賈詡で軍師プレイ | TOP | 三國志13pk(その6):周瑜で都督プレイ >>
ブログ開設11周年

「夕陽の窓」を立ち上げて今年で11年になりました。これまで書いたエントリの総数は1,355件。昨年が1,272件だったから、この1年で差引き83件。月に約7件の割合です。今後もこのぐらいのペースかな。

 

この1年では、管理人不在で休眠状態だったミクシィの「ベルクホーフ」関連コミュニティがテコ入れされて復活したことが特筆できます。かつての掲示板サイト「クラシック招き猫」の流れを汲むコミュニティで、このような掲示板や個人サイトは消えてゆく一方に感じる中、懐かしいハンドルの方がお元気にしておられる様子を拝見できるのはありがたい。みっちも及ばずながら、ない知識をふり絞りたい。とはいえ、楽器を始めたのと引き換えにCDを買わなくなってしまったので、ふり絞ってもネタが出ない(爆)。

 

さて、恒例となりました、「アクセス解析」の検索文字列ベスト10を発表させていただきます。「夕陽の窓」をどんなキーワード検索からご覧いただいているのか、これで丸わかりですよ。わかってどうする、というわけでもないんですけど(って、毎年同じコピペf^^;)。上位から紹介します。

 

第1位:夕陽の窓
ブログ名が堂々の第1位。定着したのか、それともほかにネタになるようなものがなかったのか(爆)。ともかくもごひいきいただき、ありがとうございます。今後ともよしなに。

 

第2位:信長の野望創造戦国立志伝リプレイ
「戦国立志伝」は久々に遊んだ「信長の野望」シリーズ最新作。全シナリオクリアしましたv(^^)。でも、いまやってる「三國志13pk」の方が正直楽しい!

 

第3位:マキネッタ スタバ
スタバでマキネッタ用の豆を探してる、ということかな? ちなみに、スタバとタリーズならみっちはタリーズ派です。もちろん、単に好みの問題でいうほどの違いはありません。近くにドトールがあるなら、そっちに行くかもっていうくらいf^^;。

 

第4位:マキネッタ おすすめ 豆
エントリにも書きましたが、おすすめはA-プライス(トーホー)のイタリアンエスプレッソEXです。豆売りなのでミルが必要です。店舗によっては赤い袋の「ローマ」というのもあって、EXのストロングバージョン?

 

第5位:3ds三國志攻略
携帯機で遊べる「三國志」としてはアレンジも含めてよくできています。しかし、もともとが古いので、そろそろ最近作も出してほしいところ。

 

第6位:ベヒムース狩りMM2R
パッケージデザインで「買ってはいけない!」感を思い切り漂わせている「メタルマックス4」(爆)ですが、そのうちやろうと思っています。安くならないかな。

 

第7位:スクロヴァチェフスキ指揮シューマン交響曲全集
追悼エントリで、シューマンよりマーラ−やれとか書いてしまった! 個人的には、シューマンの交響曲全集はフォンク指揮ケルン放送響盤がイチオシ。フォンクのシューマン、ブラームス、チャイコフスキーは必聴と思っています。

 

第8位:鬼滅の刃 wiki
ますます面白いですねえ。善逸はもはや「鬼滅」だけでなく、少年ジャンプを代表するギャグキャラになったかも。泣けるほどいいシーンがあるのはもちろん、怖い絵とおバカな絵とのコントラストが大変なことになっています。

 

第9位:ショスタコーヴィチ交響曲第4番動画
タコ4の動画ってどのくらいあるの? 少なくともコンドラシンの映像はなさそう。PCでクラシックを聴くことがほとんどないのでわかりません。

 

第10位:ジークフリート カイルベルト
ワーグナーの『指環』を1セット持とうと思うなら、カイルベルトのライヴはその筆頭候補に挙げられると思います。なにより歌が、声が素晴らしい。

posted by みっち | 10:13 | お気楽妄想系 | comments(2) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト
posted by スポンサードリンク | 10:13 | - | - | - |
コメント
開設11周年、おめでとうございます。

なんか、あの頃からあっという間に10年以上たってしまいましたねー。その間に、大きく変わったこともあれば、あまり変わらないようなこともあり(自分のことも、世間のことも)...。

それでも、こうやってその間の時間を「ブログ」という形に残しておけるのは、おもしろいと思います。


これからも、楽しみにしています!
2017/03/26 15:45 by bbaldhatter
baldhatterさん、いつもありがとうございます。

経ってみればあっという間ですね。
内容はこんな感じ以上のものにはなりませんが、続いているいまの状態を楽しみたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
2017/03/26 16:06 by みっち
コメントする










この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック